お知恵を拝借したいです。
以前、サイトを作りましたが、3人しか登録してくれませんでした。
しかし、いまだに検索は多く、需要はあると思われます。
前回の失敗は「独身証明書」を用意してもらうことが面倒だったのかもしれません。
少しゆるくして、もっと気軽に友達を増やせるサイトを再度作りたいと考えています。
https://blog.delta-a.net/11575/


イベントを企画して参加人数募るとかどうでしょう?
例:○月○日 ビーチクリーン 募集人数男性5名 女性5名
会費男性 4,000円 女性 2,000円
打ち上げまで参加

例:蛍鑑賞ツアー
イザリ体験ツアー
グランドゴルフ大会
ボーリング大会 等

打ち上げまで参加する事が条件で、共通のイベントを体験すれば仲良くなりやすいかなと思います。


そんな感じの体験型のイベントが沢山あればいいですけどね。1人では参加しずらいけど皆んなでなら行きたいという理由付けにもなりますし😀


以前街コン?に参加したことあります
その頃は彼女いましたし
僕はイベント自体に興味ありましたので参加しました
もちろん幹事さんには旨連絡しておりました
その時に出会った男性と数人とトモダチになり今でも連絡していますよー
それでもやはり女性がいると楽しかった記憶がありますね


BBQ婚 ボーリング大会婚 シーサー作り体験婚 美味しい🍰付き婚カツパーティーとか?
美味しい🍰付きは私が地元で行ってた大手の婚カツパーティーです。
その際免許証の提示だけで、独身を証明するってものはありませんでしたね。
でも、彼氏を見つけるという意気込みよりも、だんだん友達の輪を広げる意識が強くなり、結果自分達でクリスマスパーティーとか開くようになってしまってました✴️


 皆さん、お知恵をいただきありがとうございました。
こんな形で運営します。
ご参加ください。
https://faq-ishigaki.com/encounters/

おすすめの記事
買い物
Q.『蕎麦粉』(そばこ)を探しているのですが、どこに売ってるか知ってる方いませんか? サンエーさんでは見つからなかったです💦 そば粉のガレットを焼こうと思ったのですが… 写真は札幌にいた時に作ったものです😊
最近行ってないから分かりませんが新川のマックスバリューで買ったことあります。 みつわ産業さんにあった気がします。確かではないので電話して聞い...
生活
Q.ワンちゃん飼ってる方に質問です。ワンコの鑑札を首輪に付けてるのですが地面にグリグリするせいで鑑札の表示が消えてきてしまってます。新しく新調してもまた消えちゃうし…皆さんどうしていますか?保護したりする方法あるんでしょうか?
鑑札は基本装着しなくてはいけないのですが、同じ理由で家に保管してる方が多いです。(なくす、切れるなど)狂犬病の札は、一年に一回変わるので、と...