電信屋に向かって砂利道を走らせると、最近整備が行われているようできれいになっています。その中で、この岩山、なんかすごくかっこよくてまるでディズニーのような景観なのですが、自然でしょうか、人工物でしょうか?
また、この場所はホテルでも建つのでしょうか?



こんど行ってみたいです。
電信屋への道、一時期ひどく荒れて4WDでないとしんどい感じでしたが、今は普通の車でも走れますか?

 だいぶ整備されていてなんとかこすらずに通れました。


牧草地の整備かな?屋良部半島は西表国立公園の一部だから建物はどうかな⁉️

おすすめの記事
生活
Q.テレビの修理をしたいのですが、どこかオススメのとかろはありますか? 画面の3分の1くらいに横線が入り映らない状態です。 再起動したり、電源を入れ直してもなおらなくなりました。 新しいものを買った方が早いのかもしれませんが、友人からお祝いで頂いたものなので修理できるのでしたら長く使いたいと思っています。 SHARPのAQUOS 2011年製です。 ネットで購入した品物のようです。
エディオンさん良かったですよ~店舗で購入したものではない、景品で頂いた空気清浄機の修理見積でしたが、メーカーの見積金額が出てから、修理するし...