【ハナタカ情報】沖縄電力の請求書、PayPayで払えた

2/3の情報
「PayPay請求書払い」が沖縄電力に対応! ~ 通販にも対応し、ますます便利に。支払額の0.5%も戻ってくる! ~

本日、2/8、さっそく沖縄電力から振込用紙が届いたので試してみました。

PayPayのスキャン支払いをタップして

バーコードに向ける。

すぐ認識。

決済終了。1分で終了。楽過ぎる!! 今までファミマで支払っていたけど、今後は、すぐに自宅で支払いができてしまう!

石垣市からの振込用紙もPayPayで支払いができるといいなぁ。(軽自動車、原付きバイクはYahoo! 公金払でクレジットカード決済しています)

そういえば、郵便局でもこれからPayPayが順次使えるようになるらしい。石垣島の郵便局はいつになるかは不明。

2020年2月より全国65の郵便局で「PayPay」のご利用が可能に

PayPayまだ導入していない方、ぜひともおすすめです。友人間のお金のやりとりもできてしまいます。

おすすめの記事
企業
Q.先月末に退職した職場から 離職票が届きません。オーナーの携帯に電話しても 即留守。 先週、ハローワークに出向きましたが、本人から退職の届出は出てなく、ハローワークからも連絡してもらってますが まだ届かず。 どこか相談出来るようなところはありますか⁉︎
国民健康保険や国民年金に切替の為の書類もなかなか書いてくれず、半月も無保険状態になりました。こちらはなんとか解決しました。石垣の知名度あるお...