私は7年前、東京から移住してきましたが、那覇からは美崎運輸を利用しました。
東京からだったので、私が直接依頼したわけではありません。
美崎運輸に相談すれば、引っ越先に繋いでくれるのではないでしょうか?
 0980-82-3844
浜崎町1-2-2


埼玉から来た時は
不要な家電、雑貨は売って。
残りはヤマト便で
160サイズの段ボール20個約8万円で終了させました。


わたしが利用した昨年時点の情報ですけどご参考までに。
Sumallyというサービスがあり、これは家にある荷物を預けるトランクルームサービスでエコノミープランだとレギュラー毎月250円かラージ400円の保管料で利用できました。
ポイントとしては、集荷してもらう時の場所と取り出して送る先の場所を変える事が出来るんです。
箱代も無料で集荷も当然無料だし、入庫後すぐに取り出して送る時の送料は全国一律料金で箱の大きさによってレギュラー740円、ラージ910円掛かります。
ラージで預けてすぐに出す場合は、最低利用料金が保管料2ヶ月分となるので
400円x2+910円=1710円
が1箱あたりの料金です。
この箱の大きさは外寸150cmなんですけど、この箱の大きさを東京→沖縄で送るとヤマトで4000円以上もかかっちゃうので、このサービスを使えば大幅にコストを抑えられます。
注意点としては重量制限が確か箱の大きさによって20-25キロあるのと、送れないものがあります。
https://pocket.sumally.com/lp/purchase...

預ける場所と取り出し場所を変える件は、
https://support-pocket.sumally.com/.../213105157-%E9%A0...

この使い方と料金の説明
https://support-pocket.sumally.com/.../360000272382-%E3...

これを使うと石垣から本州への送付も地域によって箱で送る分について、間にトランクサービスを挟むだけで大きくコストセーブできますよ。


おすすめの記事
企業
みんさー織や蛍石を使ったネクタイピン(細長い普通の形)って石垣島にあるんでしょうか? 去年11月に行った時にあちこち探し回ったんですが、見つけることが出来ませんでした(´д`|||) 来月頭にまた行くので、時間あれば探すつもりなんですが…。
ミンサー織りならミンサー工芸館、ネクタイピンは、お土産屋さんにあるかと思いますよ!真珠を取り扱っている所には、ないでしょうか…? 蛍玉は頼ん...
生活
Q.いま、ガス衣類乾燥機の購入を検討中なのですが、石垣はガス代高いほうなのでしょうか? 現在は、雨の日や湿気の多い季節は、洗濯したものを除湿機で乾かしていますが、干す時間&乾く時間と、場所と手間を考え、検討にいたっています。 しかし、設置費用も含めると少し躊躇してしまう値段です。 もしガス衣類乾燥機を使ったことのある方、もしくは現在お使いの方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂きたくこの場をお借りします。 あるけどあまり使わない…とか、洗濯物がちぢんだりしないか、掃除が大変じゃないか、ガス代金等。 宜しくお願いします。(。-_-。)
りゅうせきエネプロさんでレンタル月1000円だったかな?ガス乾燥なので、電気に比べるとかなり早いです。とくに子供さんなどおられるご家庭にはか...