A.うちは2千円〜3千円かな?

ありがとうございます!うちは本家3千円、それ以外2千円なので同じ位でした^^

香典を5千円 入れる人もいます

地元のおばぁ達が言うには、1000円が相場と聞きましたよ♪

1000円でいいのか~うちは2000円入れてました^^;あまりまわりに聞けないので勉強になります。

千円だったらちょっと気が引けるので、ウチカビも追加します😅

ご馳走にもなるので!

私はお中元と香典2,000円~3,000円包みます。

¥1000~¥3000ですね。

部落では香典お断りもありますね

おすすめの記事
企業
Q.先月末に退職した職場から 離職票が届きません。オーナーの携帯に電話しても 即留守。 先週、ハローワークに出向きましたが、本人から退職の届出は出てなく、ハローワークからも連絡してもらってますが まだ届かず。 どこか相談出来るようなところはありますか⁉︎
国民健康保険や国民年金に切替の為の書類もなかなか書いてくれず、半月も無保険状態になりました。こちらはなんとか解決しました。石垣の知名度あるお...