島で陸っぱりルアー釣りができる良い場所ないでしょうか❓干潮時のリーフエリアでは、ルアーロストが多くて😥

空港が出来る前は、轟川から入ったあたりの海岸線でやってました。夏は水着にTシャツでやってましたから、根がかってもそのまま海に入って回収してましたよ。ムルー系が多かったですが、モンガラ、GTの子供、カマス等、種類は結構釣れました。ただ空港が出来てからは行ってないのでどうなっているか…
白保集落の海岸線とかでもやったことはあります。ただ空港のとこまでは釣れなかったかも。
後は名蔵湾とか、御願崎とかもやったことはあります。
リーフでもやってましたが確かにロストは多かったですね。
あまり参考にならなくてすみません。
まぁご自分でポイント探すのも醍醐味ですので頑張って下さいね。

おすすめの記事
WEB・IT
Q.先日、石垣島の川平エリアに引っ越してきました。皆様よろしくお願いします。 早速インターネット(フレッツ光+biglobe)を引いたのですがスピードが5〜10Mbps程度しか出ません。 NTTに調べてもらったところNTT側では80〜90Mbps出ているそうなのでプロバイダの問題だと思うのですが、島ではbiglobeは遅いよ!とか○○のプロバイダが良いよ!などあるのでしょうか?
BIGLOBE私使ってますが夜はとんでもなく遅いです。ADSLのがマシじゃないかと思えるほどです。なのでInterLinkという所を別で契約...