【ハナタカ情報】
これは石垣のみならずの情報です。
海上保安庁からの情報です。
海で魚を釣ってその場で捌いて鱗とか内蔵等を海に捨てるのは「不法投棄」になるそうです。
有害生物や毒をもった生物を捕獲した時殺して海に捨てる、または砂浜に埋めることも「不法投棄」になってしまうとのことです。残った撒き餌を海に捨てることも同様だそうです。
そして浜に打ち上げられて瀕死状態の魚やイルカなど海に返して死んでしまったら…「不法投棄」になってしまうとのことです。

ここからが「グレー」と呼ばれている情報です。
「撒き餌として内臓等を捨てるのはこれに相当しない」
だそうです。
線引きが難しい、そして解釈が難しくてややこしい日本の法律ですね…海で釣りする方などは気を付けてください。


ちゃんと取り締まったらみんな捕まってしまいますね残念
前に大学教授さんが言ってました
オニヒトデを水から上げて殺して捨てると違法だって言ってました
水の中で薬剤を注射器で注射して放置すると死ぬんだけど
これは違法じゃないって言ってたけど
(要は水揚げするかしないかによってかわるみたい)
この場合はどうですかね。。。
厳密に言うと不法投棄にあたるのかもですね


もうなにがなんだかわかりませんね。
撒き餌が不法投棄になったりならなかったり、
イルカを海に返して生きていたらセーフ、死んだら捕まるってなんなの?


自分が罰せられない為には、動物を見殺した方が無難…。っていう事でしょうか…😢


同じ事をしても、言い訳の仕方一つで有罪にも無罪にもなるのが法律ですね。

おすすめの記事
企業
Q.去年夏の「初石垣」で感染した八重山病を治しに、今年の夏も石垣「帰郷」計画中で、今回は是非とも「パナリ」に渡りたいと思っています😄  ただ日程と体力の関係で、半日(3~4時間くらい)でシュノーケルなしで行ければと思っているのですが、ネットなどではシュノーケル付きの1日ツアー(朝8時半ごろから夕方18時くらいまで)しか見つかりません。船をチャーターするほどの予算も、もちろん出せません😰  お手頃な料金で「パナリ」半日ツアーをやってくださるお店など、ご存知の方がいましたら情報をお待ちしています。  
シュノーケルなしのツアーってここだけでしたね!片道60分かかるし、初めてパナリ行くなら妥当なツアーだと思います🙂 http:...
一覧
2020年の東京オリンピックから新種目として正式採用が決まった空手競技! テレビやニュースで注目が集まり、 今や全国でどんどん空手人口が増えています! ここ小さな石垣島からも全国へ行く子供達が増えてきました! そこに追い風を受け、「もっともっといろんな人に空手を知って欲しい!」「何か出来ないか!」と考え、なんと今回初の試み! 第一回目の約2ヶ月間無料体験コースを実地する事になりました! 「 空手に興味あるけどどんなものか分からない」 「子供がやりたいって言ってるけど続くか分からない… 」などなど、まずは体験からいかがですか! お問い合わせお待ちしております! ※指導料は無料ですが、施設使用料・管理費、 スポーツ保険加入で最初に2000円だけ頂きます。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1975826412530158&amp...