いろいろな情報をいただきたきありがとうございました。報告します。結局、諦めました。参考までに理由をかきます。
ヤマト、佐川急便、アート、沖縄輸送サービス(琉球海運)、アシストラインK.K、日通、などに問い合わせましたが、神戸から三辺合計300㎝以内の講壇を運ぶには、6万円以上かかるということがわかりました。また、引き取りはしてくれても梱包はしてくれません。
大きさ、形状、地域により違ってきますが、とにかく、内地から物を運ぶことの難しさを実感し、また、勉強になりました。
皆さんありがとうございました🙇👋


おすすめの記事
生活
Q.いま、ガス衣類乾燥機の購入を検討中なのですが、石垣はガス代高いほうなのでしょうか? 現在は、雨の日や湿気の多い季節は、洗濯したものを除湿機で乾かしていますが、干す時間&乾く時間と、場所と手間を考え、検討にいたっています。 しかし、設置費用も含めると少し躊躇してしまう値段です。 もしガス衣類乾燥機を使ったことのある方、もしくは現在お使いの方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂きたくこの場をお借りします。 あるけどあまり使わない…とか、洗濯物がちぢんだりしないか、掃除が大変じゃないか、ガス代金等。 宜しくお願いします。(。-_-。)
りゅうせきエネプロさんでレンタル月1000円だったかな?ガス乾燥なので、電気に比べるとかなり早いです。とくに子供さんなどおられるご家庭にはか...