前はフサキで市民も泳げたと思うのですが、今はプライベートビーチなのでしょうか?

駐車場もなくなっていて、ホテルの駐車場は1時間500円となっています。


日本の法律で、公海線(海岸線の事)は解放され何人も権利を有さない物となっています。
ただし、そのアクセス道路や駐車場は民間地であれば、そこの自由です。


だれでも泳げますよー

駐車場は敷地内なので料金はでます


プライベートビーチではなく、駐車場1時間500円を払い、ホテルの敷地を突っ切る勇気が要るという事ですね。

道沿いに以前は停められる場所があったのになぁ…と通過しながら思ったので。


先週行きましたが、普通に全然大丈夫でしたよ🙆‍♀️
大人2人と子ども4人でぞろぞろ行きました。
ただ、パラソルとビーチチェアが有料で使っちゃダメなので、使わないけど近くに荷物置いたり、レジャーシート置いていたら注意されました。そこにいたら、他の人が使えないから移動してね〜って。
少し位置をずらしたら何も言われなかったです🤗


 そういえば、宿泊者以外の人向けの看板があったから、大丈夫ってことですよ〜

看板の内容はビーチチェアとかプールは宿泊者以外有料ですって内容でした。


道沿いの駐車場スペース、復活してました♪

おすすめの記事
企業
Q.去年夏の「初石垣」で感染した八重山病を治しに、今年の夏も石垣「帰郷」計画中で、今回は是非とも「パナリ」に渡りたいと思っています😄  ただ日程と体力の関係で、半日(3~4時間くらい)でシュノーケルなしで行ければと思っているのですが、ネットなどではシュノーケル付きの1日ツアー(朝8時半ごろから夕方18時くらいまで)しか見つかりません。船をチャーターするほどの予算も、もちろん出せません😰  お手頃な料金で「パナリ」半日ツアーをやってくださるお店など、ご存知の方がいましたら情報をお待ちしています。  
シュノーケルなしのツアーってここだけでしたね!片道60分かかるし、初めてパナリ行くなら妥当なツアーだと思います🙂 http:...