石垣で一人暮らしの方の夏の電気料金って皆さんいくら位に跳ね上がりますか?

わたしはIHコンロで夜だけエアコンつけて平均7,000〜8,000円ですが高いのか安いのか分からないので教えて下さい


ウチは1万超える💦何で皆さんそんなに安くで済んでるのか逆に知りたい😆


ウチは冬場は5〜6千円です😊寒がりになって、暖房器具使ってます。


一軒家なら一万ぐらいかと思います。広さでかわると思いますが😅


50平米くらいです。2LDK,マンションタイプのアパート使用はほぼLDKのみ。寝る時のみ、6畳くらいの部屋です。冬場一万が納得いかないんですよね。暖房エアコン使用なし。


冬でも意外に電気を食うのが冷蔵庫。冷蔵庫の背面や側面が壁にピッタリ付いていませんか?
壁にピッタリ付いていると放熱できす電気を食います。少し(5cm程)空けてみましょう。
空いていたらごめんなさい。中に沢山詰めていませんか?詰めすぎも良くないです。国内海外製品関係無く小さな冷蔵庫は保温(保冷)効果が弱くコンプレッサが小さくフル稼働し一生懸命冷やそうとして電気を食います。
後は炊飯器の保温の多用していませんか?。
温水保温便座(ウォシュレットタイプ)は結構電気を食います。電気で熱を発生(冷却も含む)させる製品が電気の消費量が 大きいです。
すこーし見直してみるのもいい機会かもしれませんね。個人の小さな積み重ねが集まれば大きくなりステキな世界になれると思います。私もガンバロー!


IHコンロ100Vタイプではないですか?このタイプは電気を多く使うの電気代高くなる可能性あります。

○○さんが言っているようにIHが原因かもしれませんねうちのIHコンロは200Vですそこで変わるのかもしれませんなにか200V使っているのでは?200Vの口使っているだけで×個数分の基本料取っているみたい前に1つ200Vは基本使用量によって変わるけど僕らの家は1700円って言われましたもちろん全く使っていないので止めてもらいました



20坪の鉄筋コンクリート平屋で2台の省エネエアコンつけっぱなしで月3万円です。何かおかしいのかなぁ?


おすすめの記事
一覧
2020年の東京オリンピックから新種目として正式採用が決まった空手競技! テレビやニュースで注目が集まり、 今や全国でどんどん空手人口が増えています! ここ小さな石垣島からも全国へ行く子供達が増えてきました! そこに追い風を受け、「もっともっといろんな人に空手を知って欲しい!」「何か出来ないか!」と考え、なんと今回初の試み! 第一回目の約2ヶ月間無料体験コースを実地する事になりました! 「 空手に興味あるけどどんなものか分からない」 「子供がやりたいって言ってるけど続くか分からない… 」などなど、まずは体験からいかがですか! お問い合わせお待ちしております! ※指導料は無料ですが、施設使用料・管理費、 スポーツ保険加入で最初に2000円だけ頂きます。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1975826412530158&amp...
企業
教えてください。 サイズの合わないズボンの幅を スキニーのように【詰める+裾上げ】を やりたいのですが 石垣島のどこの洋裁店が金額安いですか?? 洋裁店の場所などは色々知ってますが ズボン10本くらいやりたいので お安い所を探していますm(_ _)m
シード線のパイーグルから入った所の洋裁店はー?値段はそこまで高くはないよー!洋裁店の名前忘れたけど💦笑 ソーイングハッピー ...