車購入について教えて下さい。石垣で新車を買うと、本土で買うより割高だったりするのでしょうか。大阪からの移住なのですが、石垣で買うか、買って持っていくか。多少高くても今後のお付き合いがあるので石垣で買おうかとも思うのですが。


私のケースを。私は石垣唯一のディーラーであるトヨタで新車を購入しました。値引き…ほとんどありませんでした。更に輸送費が7万円近くかかりました。差し引きほぼゼロの定価で買ったようなものです。内地だと同型車で20万引きとかで購入できています。サービスはさすがディーラーなのでとても満足できるものでした。他のメーカーの取引店ではできないサービスだと思います。あと私の知り合いがHONDAの取引店で新車で購入しましたが初車検の前にエンジンがかからなくなり原因が突き止められず2ヶ月後(もっと早く呼べよとも思いましたが)に本島のHONDAの整備士呼んで原因を突き止めてもらったという経緯があります。(原因はコンピューターの異常)そういった点からもディーラーは強いなと感じています。

送料が5万くらいのっかりますー。

移住してから生活に慣れるまでの1〜2年は、島で中古車を買おうかという案も出てきまして、悩みどころです🤔

マルキューさんに、そうだんしてみてください。安くも、どうにかなります。僕からと言えば

契約より人柄が大事な島です♪参考に。

そうですね😃「輸入車のメンテナンスができますか」と問い合わせたところがあるのですが、すごく丁寧なメールが返ってきました。今から移住が楽しみです。

島は塩害がひどく、ボディの痛みが早いです。中古車の購入を検討されるのも良いかもしれません大阪で車を購入して荷物を載せてから輸送すると引っ越し費用もかなり節約できますよ♪

島で乗られていた車は塩害で痛みが酷いです。同じ年式でも内地で使われていたのと全然違います。島で中古車を買うよりは内地で買って持ち込みされた方が良いかと思います。錆止めもお忘れなく。私は知人に頼んで内地の車をオークションで買って島に取り寄せてもらって、錆止めをしてもらいました。

錆止めは島の整備工場でお願い出来るんですかね?ボディーの塗装面と下回りもですよね?輸送費をプラスしても、内地で買う方がいいのか悩みどころです。移住までにもう一度石垣島に行くので、中古車屋さんも少し回ってみます。

 島の整備工場でできますよー塗装面はやらなくて、確か車の内側に染み込みそうな足回りとか下回りとかです島で生活するとなると、なんでも割高になるので、割り切った方がいいですよ😁そのかわり、服飾や娯楽など出費が減る部分もあるので👌

皆さんご指摘の通り、塩害がひどいので、下廻りの防錆コーティング付アンダーコートとエンジンボンネット、トランク等々のグリスコートをしっかりと施した後じゃないと、無理です。私は千葉市登録の新車1年目の時、防錆コーティングなしで持ちこんで、毎年の台風🌀でじわじわとボディーブローをくらい、5年目の車検時にエンジンのマウントステーに板金が必要となり、車検代が25万程かかりました。その後もダメージが‥‥。石垣島登録の新車はレンタカーでもコーティング済みです。中古車をお勧めしますよ。

アンダーコートまでは知ってましたが、グリスコートというのもあるんですね😧エンジンマウント❗️そのままにしてたら、エンジン落ちるところでしたか😱コーティング費用はトータルどれくらいなんでしょうか。

私は沖縄本島へ行って色々相談して購入しました(石垣で中古車を購入したのですが、ATなのにエンストを繰り返し…修理を依頼しても問題が見つからないと何度も言われ😠頭に来て突っ返しました!)HONDAさんですが、10月の決算期ともあってコーティングやら何やらサービスしていただいちゃいました♪輸送は5万位だったかと6年目、何事もなく乗れています石垣でのメンテナンス&車検は全て同じHONDAさんにお願いしています皆さん良い方で通いやすいです☺️

新栄町にあるカーハウス大城は、いいですよ、全国の中古車オークション会場か、引っ張って来てくれるので、僕も利用してます。親切ですよ

塩害は海の近くだと、えげつないですよ。とにかくマメに水をかける(雨が降った後とか)後、カラスやコウモリの糞が屋根について放置すると、そこから錆びて穴が開き水漏れして来ます。屋根なんで気付かない事があります。公園や御嶽の近くでカラスが多い所は要注意です。島では軽で十分なんですが、塗装が薄いんで直ぐに錆びますね。中古の軽を数年ごとに乗り換えるのも手かと。バイパス沿いのお店は少々割高感はありますが丁寧に錆止めしてます。

おすすめの記事
企業
Q.【バイクの廃棄処分】 をしてくれる業者を探しています。車種はYBR125という中華ヤマハのバイクです。2年ほど乗っていないため、エンジンもかからずサビもあるのでメンテナンスでどうにかなる状態でもありません。ネットで情報探せないので、こちらで情報いただければよろしくお願いします。
大浜にあるバイクショップウィリーへ聞いてみるのもありだと思います。...
企業
Q.認可保育園落ちました(2歳児)😣 ①オリブ保育園 ②ひまわりっこ保育園 ③アスク真栄里 3つともダメでした😭 今から再調整に申請出しますが、上の3箇所を今から取り下げる人っているんでしょうか。 希望を書こうにも可能性が低いなら別のところを第1希望として申請した方がいいのか悩んでいます。 上の保育所について、またこの現状を打破できそうな方法をご存知の方、小さなことでも構いません、教えてください。 お願いします🙏
2歳未満でしたら、小規模保育園の園(0〜2歳まで)の方が間口は広いかもしれません。6歳まで同じ園に預けたい…とか親ごさんの希望は色々あると思...
企業
みんさー織や蛍石を使ったネクタイピン(細長い普通の形)って石垣島にあるんでしょうか? 去年11月に行った時にあちこち探し回ったんですが、見つけることが出来ませんでした(´д`|||) 来月頭にまた行くので、時間あれば探すつもりなんですが…。
ミンサー織りならミンサー工芸館、ネクタイピンは、お土産屋さんにあるかと思いますよ!真珠を取り扱っている所には、ないでしょうか…? 蛍玉は頼ん...