ハナタカ情報 島割り 【ハナタカ情報】石垣市で結婚すると30万円もらえる 2019年3月8日 2019年3月8日 すみません。条件があり、 夫婦とも婚姻時に34歳以下世帯所得が340万円以下先着50組 だそうです。4月以降かと思いますが、詳しくは石垣市役所に問い合わせしましょう。0980-82-9911
企業 Q.認可保育園落ちました(2歳児)😣 ①オリブ保育園 ②ひまわりっこ保育園 ③アスク真栄里 3つともダメでした😭 今から再調整に申請出しますが、上の3箇所を今から取り下げる人っているんでしょうか。 希望を書こうにも可能性が低いなら別のところを第1希望として申請した方がいいのか悩んでいます。 上の保育所について、またこの現状を打破できそうな方法をご存知の方、小さなことでも構いません、教えてください。 お願いします🙏 2歳未満でしたら、小規模保育園の園(0〜2歳まで)の方が間口は広いかもしれません。6歳まで同じ園に預けたい…とか親ごさんの希望は色々あると思...
食事・食べ物 Q.来月、竹富島に2泊します。何度も行ってますが、泊まるのは初めてです。朝昼晩、問わずオススメの食事が出来るお店、教えて頂ければと思います🙏 また、穴場スポットあれば、教えて下さい🙏 皆さん、宜しくお願いします🙇♂️ 小さい島ですのでご自分でテクテク歩きながら楽しんで!食事を! なごみの塔近くの、「いるとぅーざ」さん。おしゃれでお酒も飲めて、お食事も美味し...
生活 Q.旧盆中、地元の人間は仏壇のある親戚宅をまわって香典を供えますが、みなさんいくら位包んでますか? A.うちは2千円〜3千円かな? ありがとうございます!うちは本家3千円、それ以外2千円なので同じ位でした^^ 香典を5千円 入れる人もいます...
食事・食べ物 Q.石垣島でもずくの一斗缶を探していますが、どちらで販売されているかわかりますか? 登野城漁港に天然もずくをやってる方がいますよ!1ヶ月前くらいに一斗缶で買いました。私は天然物のほうが養殖よりコリコリしてぬめりがあって好きで...
食事・食べ物 【ハナタカ情報】昨年10月末で明石食堂のメニューから消えた野菜そばが復活した模様 ちなみに昨年の記事。 https://ishigaki3.xsrv.jp/3010/ 一時的な復活か、または完全復活かは不明。もしわかる方が...