普通郵便物が度々間違って配達されます。今回で3回目くらい。
その度に郵便局に電話をして取りに来てもらうのですが、
こんな事ってそんなにあるのでしょうか?
住所も全然違う場所だし、苗字しか合ってないのに不思議!


最近の郵便局の配達員は、何人か交代制なのか配達員が違う方ですね。私もお隣さんの郵便物が良く届きます😅💧
なので、配達員の方に直接話しますよ!


私も今のアパートに住んで4年ほど経ちますが、10回以上は間違えて入ってます。

私の場合は合ってるのは部屋番号のみです。

何度も注意の電話をしましたが改善されず。

だからポストに、アパート名+部屋番号を書くようにしました💦


石垣に住んで10年くらいになりますが、こういことは、この1年くらいの話です。
普通郵便が安心できないのは困りものです。
誤配達の連絡をすべての人が郵便局に通知しているわけでもないと思うので、そうだった場合、「書き留めか、エクスパックが確実です。」とか言われる時代にならないことを祈ります!笑

おすすめの記事
企業
Q.0歳児… 保育園落ちてしまい、2次調整の申し込みで苦戦してます( > < )上の子の保育園から近い所で候補は出したんですが、ネットで調べても中々情報が無く‪( ;ᯅ; )‬ 分かる範囲でいいので知っている方…教えて頂きたいです‼️💦 候補 🏡ふくふく保育園 🏡きのこベイビー 🏡ひなわし保育園 🏡やいまぬふぁ 🏡87(ハナ) よろしくお願いします🙇‍♂️( > < )💦
遠くて無認可ですが、しらうめ保育園も受け入れています 知っているかもしれませんが、一次選考後の空き状況が保留通知に入ってましたよ。87以外空...