普通郵便物が度々間違って配達されます。今回で3回目くらい。
その度に郵便局に電話をして取りに来てもらうのですが、
こんな事ってそんなにあるのでしょうか?
住所も全然違う場所だし、苗字しか合ってないのに不思議!


最近の郵便局の配達員は、何人か交代制なのか配達員が違う方ですね。私もお隣さんの郵便物が良く届きます😅💧
なので、配達員の方に直接話しますよ!


私も今のアパートに住んで4年ほど経ちますが、10回以上は間違えて入ってます。

私の場合は合ってるのは部屋番号のみです。

何度も注意の電話をしましたが改善されず。

だからポストに、アパート名+部屋番号を書くようにしました💦


石垣に住んで10年くらいになりますが、こういことは、この1年くらいの話です。
普通郵便が安心できないのは困りものです。
誤配達の連絡をすべての人が郵便局に通知しているわけでもないと思うので、そうだった場合、「書き留めか、エクスパックが確実です。」とか言われる時代にならないことを祈ります!笑

おすすめの記事
企業
Q.畳の張替を検討していますが、おすすめの畳屋さんを教えてください。 また、6畳の江戸畳を琉球畳に変えると、どれくらいかかるものなのでしょうか? 経験がある方、教えてください。 よろしくお願いします。
石垣島では、『丸一畳店』が、一番オススメです。機械で作るのは、操作を覚えれば誰でも出来ます。畳と畳の隙間が許せない人(笑)ですから、手作業で...
Q.島に引っ越してきて1週間、初めて釣りに行きこんな魚が釣れました。なんていう名前の魚かわかりませんがとりあえず食べてみようかと思います。 島で釣れて食べたら危険(毒とか美味しくない)というような魚を調べるサイトってあるんでしょうか? もしご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします!
自然
Q.島に引っ越してきて1週間、初めて釣りに行きこんな魚が釣れました。なんていう名前の魚かわかりませんがとりあえず食べてみようかと思います。 島で釣れて食べたら危険(毒とか美味しくない)というような魚を調べるサイトってあるんでしょうか? もしご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします!
カンムリベラです('◇')ゞhttps://www.zukan-bouz.com/.../%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83....