普通郵便物が度々間違って配達されます。今回で3回目くらい。
その度に郵便局に電話をして取りに来てもらうのですが、
こんな事ってそんなにあるのでしょうか?
住所も全然違う場所だし、苗字しか合ってないのに不思議!


最近の郵便局の配達員は、何人か交代制なのか配達員が違う方ですね。私もお隣さんの郵便物が良く届きます😅💧
なので、配達員の方に直接話しますよ!


私も今のアパートに住んで4年ほど経ちますが、10回以上は間違えて入ってます。

私の場合は合ってるのは部屋番号のみです。

何度も注意の電話をしましたが改善されず。

だからポストに、アパート名+部屋番号を書くようにしました💦


石垣に住んで10年くらいになりますが、こういことは、この1年くらいの話です。
普通郵便が安心できないのは困りものです。
誤配達の連絡をすべての人が郵便局に通知しているわけでもないと思うので、そうだった場合、「書き留めか、エクスパックが確実です。」とか言われる時代にならないことを祈ります!笑

おすすめの記事
企業
Q.大阪で基本的には業務用ですがエアコン洗浄とメンテナンスの仕事を自営でやってるんですが嫁さんが石垣島の人だし将来的には石垣島に住みたいと思っているのですが仕事的に需要はありますか?教えて下さい
需要はありますが建設ラッシュのピーク過ぎて建物は増えにくくなると思いますあとは知り合いの所に頼む人が多いので知り合いを多くするといいかもしれ...
買い物
Q.『蕎麦粉』(そばこ)を探しているのですが、どこに売ってるか知ってる方いませんか? サンエーさんでは見つからなかったです💦 そば粉のガレットを焼こうと思ったのですが… 写真は札幌にいた時に作ったものです😊
最近行ってないから分かりませんが新川のマックスバリューで買ったことあります。 みつわ産業さんにあった気がします。確かではないので電話して聞い...