八重山での相談ではありませんが、多くの人に役立ちそうなので、管理人に免じてお知恵を拝借いただければ。

那覇空港から目的の用事まで2時間くらいあまります。そんな時皆さんはどのように時間をつぶしますか?


空港内のマッサージ受けます


新しいターミナルのお店みるとかはいかがでしょうか?


モノレールで小禄ジャスコ行く(^^)
今はイオンですけどね〜♪


足があるなら豊見城のアウトレットとかも結構近いです


私はゆいレールを往復します。
先頭に乗って、高低さや駅と駅の距離間を楽しみます。


目的地が近ければ県立博物館。
あ、パレットくもじ&リウボウにも寄ったりします。


瀬長島の温泉


目的地が近ければ県立博物館


リラくるでマッサージ


献血に行きます


那覇空港内の新しく広がったエリアのお土産品店も面白かったです😄外に出るなら、あしびなぁーでぶらぶらするか、トミトンの中で軽食もいいかもです‼️ゆいレールでマンガ倉庫とかも時間つぶしになりそうですね😄豊崎のニトリの近くにある漁港❓市場❓での海産物の食べ歩きもおススメです👏


あしびなー近くのくら寿司に行くかな〜


1階のラウンジ又は、モノレール乗車で街を眺める


空港内の「キリンビア&スナック」で美味しいキリンビールを飲みます!
国際線が繋がり、ちょっと歩いたら無印やドトールがありました。あの辺りをブラブラするのもありかも。


DFSもいいですね〜
国内唯一の免税店。
国際通りで昼飲み。
斎場御嶽はパワースポットで空港からも結構近いですよー^ ^


前もってわかっていたら予約取って歯医者!
那覇空港勤務の時から御用達!
旭橋駅下車、西消防署通りの比嘉歯科医院さん!
予約電話で事情を伝えておくのはお約束^ ^
(定期検診がメインだけど)

おすすめの記事
食事・食べ物
Q.ケーキのスポンジを売っている場所を知っていますか? バレンタインとかクリスマスはスーパーに並ぶのですがそれ以外の時期は無いので… 自宅にオーブンが無いのでモントンも作れないので買おうかと思っているのです。 金額も分かれば教えていただきたいです。
炊飯器や、フライパンでスポンジケーキ作れるみたいですよ!ネットに沢山載っています( ´∀`) ケーキ屋さんにスポンジだけお願いできませんか?...
生活
Q.いま、ガス衣類乾燥機の購入を検討中なのですが、石垣はガス代高いほうなのでしょうか? 現在は、雨の日や湿気の多い季節は、洗濯したものを除湿機で乾かしていますが、干す時間&乾く時間と、場所と手間を考え、検討にいたっています。 しかし、設置費用も含めると少し躊躇してしまう値段です。 もしガス衣類乾燥機を使ったことのある方、もしくは現在お使いの方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂きたくこの場をお借りします。 あるけどあまり使わない…とか、洗濯物がちぢんだりしないか、掃除が大変じゃないか、ガス代金等。 宜しくお願いします。(。-_-。)
りゅうせきエネプロさんでレンタル月1000円だったかな?ガス乾燥なので、電気に比べるとかなり早いです。とくに子供さんなどおられるご家庭にはか...