石垣市で排出されるベットボトルは、人の手で飲み干しの処理やキャップの取り外し作業を行っている。

それが出来ていない人が多いですよね。

ラベルを剥がして中をすすいで蓋を外して袋にいれる。
以前、自分でゴミを持っていったときに、キャップを外して中身を捨てている係りの方を見かけました。
自分で出来ることは自分ですれば税金も無駄にならないと思いますが、、。


何かで見てそれからはこうしてます!
今では捨てる時の袋の綺麗さに自己満です🤣


私も15年前に処分場で、手作業でキャップやラベルを剥がしているのを見て、作業されてる方に伺い、それ以来、この方法で出してます。
ペットボトルはほぼ買わないようにしているので、多くても月に1回くらいしかゴミ出しはしません。

おすすめの記事
食事・食べ物
Q.新川の団地前食堂が閉店するという噂を聞きました😱 通るたびに見ますが、いつも『閉店中』の看板があります。中で人が食事をしていても… どなたか、真相をご存知な方はいらっしゃいますでしょうか?
経営者です。この度は母の病気に伴い(背骨骨折の為)お店経営困難為 やも得なくお店を閉店という形になりました!気にしてくれてたんですね!ありが...