シード線の澄友タイヤサービスおすすめ、軽トラタイヤ1本6000円で廃タイヤ処理代500円です。

ダイヤの種類にもよると思いますが。ノーマルタイプだと1本4000円位だとおもいます。

かねひで横のタイヤハウスマルキューおすすめします

 私もマルキューお世話になりました。結構丁寧です。

おすすめはタイヤハウスマルキューですね。海外製品の安いタイヤもありますし国内産でもそれなりに安かった気がします。電話してサイズを伝えれば国産・海外どちらの見積もりも教えてくれますよー

安いのでも中国製のタイヤは減りが早いので検討は慎重にする事をお勧めします

次点で大浜の八重山タイヤさん!丁寧で予約なしで早い!

すみともタイヤ使ってます軽トラのタイヤを車検時に購入しました溝が高いやつカッコいいですwwお安かったです確か6000円でした

おすすめの記事
食事・食べ物
Q.来月、竹富島に2泊します。何度も行ってますが、泊まるのは初めてです。朝昼晩、問わずオススメの食事が出来るお店、教えて頂ければと思います🙏 また、穴場スポットあれば、教えて下さい🙏 皆さん、宜しくお願いします🙇‍♂️
小さい島ですのでご自分でテクテク歩きながら楽しんで!食事を! なごみの塔近くの、「いるとぅーざ」さん。おしゃれでお酒も飲めて、お食事も美味し...