Q.この貝、食べられますか?

この貝の名前を教えてください
食べれますか?
黒島の岩にへばりついてた貝です

関東ではしったかと言いますが
湯がいて食べれます


身が縮まない方法は…
最初に奥に引っ込む前に電子レンジで瞬間的に殺してしまうと湯がいても奥に行きにくくなりますよ〜


伊豆でもしったか(尻高)と言って茹でて食べます。つまようじを貝の内側にそって突きさし貝の巻きと反対にねじって出します。サザエより美味しい❗という人もいますね(笑)


海水で湯がくと中身は出てきやすいです
中に引っ込んでしまったやつは
入り口近くじゃなくてその反対側をコンクリートの地面等に
コンコンとあてていると面白いようにでてきますよ


皆様、ありがとうございます😊
八重山ではタカセガイやヒロセガイと言う見たいですね😀
なかでも、たぶんヒロセガイだと思います。
塩茹でしてからハンマーで貝殻を割って食べました。
めっちゃ美味しかったです😛

おすすめの記事
生活
Q.【教えて下さい】 ANAマイルを貯めたいのですが、オススメ等ありますか? ※ANAカードが良い ※沖銀ピプカANAマイレージカードが良い と参考にしてますが、調べている内にわからなくなってきました。 TポイントやEdyもマイル移行出来ると最近知った初心者です。 年会費、還元率、移行料等を総合的に見て皆様はどの様に貯めていますか? ご教示お願いします。m(_ _)m
ANAマイルを貯めることに特化するならば総合的に考えてANA VISA ゴールドだと思います。 http://www.everyday-mi...