ジーマーミ豆腐をお店で作ってるところ知りませんか?
専門店はないと思いますが できたらお土産用も置いている店を探しています。


お土産用で長持ちして味が安定してるのはお土産屋で
冷蔵で消費期限が2日ぐらいの美味しいやつは
スーパーにあります笑


ちなみに今日買ってきた ゆらてぃく市場の3個入りのやつは美味しかったよ


大浜の神谷ジーマーミ豆腐屋なら、電話したら、注文分と、日程で作ってくれるよ☝️私もいつも10袋(計30個)お土産📦️✈️に注文してるよん🎶


石垣島プリンが好きです❗
(プリン本舗じゃない方ね)
https://www.ma-sanichi.jp/SHOP/ishigakijima_pudding_10.html

平得郵便局横の石垣島プリンは美味しいですよ1


大浜の神谷さんはジーマミー専門店ですね。
店構えは工場って感じだけど、店に直接行って大丈夫ですよ!
大浜の焼き鳥章ちゃんを海側に降りて20m位の右側にあります🤗


多宇のジーマーミ豆腐も👍
オバー達が配達時間と
共にワラワラ
買いに来ます😁

白保の多宇もち屋さんのジーマミ豆腐が1番好きです(*ˊ˘ˋ*)♪

ぜひ(๑•̀ㅂ•́)و✧

おすすめの記事
生活
Q.大晦日 、石垣島のある焼き肉やさんにランチに行きました。 クレジットカードで支払いをし今日明細請求書を見ましたら 10倍の金額でした。 今日ずっと電話も何度もしたのですが繋がりません。 10回以上鳴らしますと聞いたことのない音声が流れます。 その音声にもどう対応したらよいのかもわかりません。 ファックスもしましたが返事がありません。 引き落とし日が迫っているので困っています。 皆様でしたらどうされますか? よろしくお願いいたします。
解決になるかわかりませんが、とりあえずクレジットカード会社に連絡してみたらどうでしょうか?もちろんお店への連絡と平行して・・・ まず、クレジ...
企業
みんさー織や蛍石を使ったネクタイピン(細長い普通の形)って石垣島にあるんでしょうか? 去年11月に行った時にあちこち探し回ったんですが、見つけることが出来ませんでした(´д`|||) 来月頭にまた行くので、時間あれば探すつもりなんですが…。
ミンサー織りならミンサー工芸館、ネクタイピンは、お土産屋さんにあるかと思いますよ!真珠を取り扱っている所には、ないでしょうか…? 蛍玉は頼ん...