【ハナタカ情報】阿香花から真喜良小学校に向かう道が整備された

阿香花地区(石垣青少年の家や八重泉のある付近)から、真喜良に行くのがなにげに不便だったのです。
ようやく道路が舗装されて行きやすくなりました。

小学生は登校が楽になります。
真喜良郵便局や舟蔵公園に行きやすくなります。
かりゆし病院のスタッフも便利になったはずです。

ありがたいです。

おすすめの記事
一覧
2020年の東京オリンピックから新種目として正式採用が決まった空手競技! テレビやニュースで注目が集まり、 今や全国でどんどん空手人口が増えています! ここ小さな石垣島からも全国へ行く子供達が増えてきました! そこに追い風を受け、「もっともっといろんな人に空手を知って欲しい!」「何か出来ないか!」と考え、なんと今回初の試み! 第一回目の約2ヶ月間無料体験コースを実地する事になりました! 「 空手に興味あるけどどんなものか分からない」 「子供がやりたいって言ってるけど続くか分からない… 」などなど、まずは体験からいかがですか! お問い合わせお待ちしております! ※指導料は無料ですが、施設使用料・管理費、 スポーツ保険加入で最初に2000円だけ頂きます。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1975826412530158&amp...
企業
Q.大阪で基本的には業務用ですがエアコン洗浄とメンテナンスの仕事を自営でやってるんですが嫁さんが石垣島の人だし将来的には石垣島に住みたいと思っているのですが仕事的に需要はありますか?教えて下さい
需要はありますが建設ラッシュのピーク過ぎて建物は増えにくくなると思いますあとは知り合いの所に頼む人が多いので知り合いを多くするといいかもしれ...