Q.この貝、食べられますか?

この貝の名前を教えてください
食べれますか?
黒島の岩にへばりついてた貝です

関東ではしったかと言いますが
湯がいて食べれます


身が縮まない方法は…
最初に奥に引っ込む前に電子レンジで瞬間的に殺してしまうと湯がいても奥に行きにくくなりますよ〜


伊豆でもしったか(尻高)と言って茹でて食べます。つまようじを貝の内側にそって突きさし貝の巻きと反対にねじって出します。サザエより美味しい❗という人もいますね(笑)


海水で湯がくと中身は出てきやすいです
中に引っ込んでしまったやつは
入り口近くじゃなくてその反対側をコンクリートの地面等に
コンコンとあてていると面白いようにでてきますよ


皆様、ありがとうございます😊
八重山ではタカセガイやヒロセガイと言う見たいですね😀
なかでも、たぶんヒロセガイだと思います。
塩茹でしてからハンマーで貝殻を割って食べました。
めっちゃ美味しかったです😛

おすすめの記事
生活
Q.大晦日 、石垣島のある焼き肉やさんにランチに行きました。 クレジットカードで支払いをし今日明細請求書を見ましたら 10倍の金額でした。 今日ずっと電話も何度もしたのですが繋がりません。 10回以上鳴らしますと聞いたことのない音声が流れます。 その音声にもどう対応したらよいのかもわかりません。 ファックスもしましたが返事がありません。 引き落とし日が迫っているので困っています。 皆様でしたらどうされますか? よろしくお願いいたします。
解決になるかわかりませんが、とりあえずクレジットカード会社に連絡してみたらどうでしょうか?もちろんお店への連絡と平行して・・・ まず、クレジ...