今回は最近クーラー無しでも寝れる様な気候にもなりましたが、これは暖かい地域ならでは、誰でも嫌な天敵の【蚊】あの音が鳴り出したら寝られませんよね❗『ウィーンウィーン』蚊避け対策皆様どーしてますか?まず思い当たるのは●蚊取り線香(結構お家の中でもたくと臭い)●ベースマップ(カートリッジが無駄に高い)●ハッカ油を精製水とアルコールに薄めてシュッシュッ(一時のみ効果あり)しか対策分かりません。他にもこんな対策やっているよと、言う方教えて下さい(;TДT)
我が家には怪獣が二匹いるので、なるべく安心・安全・ナチュラルなものでお願い致します( ´-`)


ハーブのレモングラスもいいですよ


ローズゼラニウムて植物もいいみたいですょ


 蚊帳をオススメします。
ちゃんと使えば、絶対に蚊は入って来ないし、薬はゼロです。


私は24時間持続する蚊除けスプレーを使用してます。1缶で2カ月は持ちます。小さな怪獣さんがいるならばムリかしらね。👍🏻

おすすめの記事
生活
Q.いま、ガス衣類乾燥機の購入を検討中なのですが、石垣はガス代高いほうなのでしょうか? 現在は、雨の日や湿気の多い季節は、洗濯したものを除湿機で乾かしていますが、干す時間&乾く時間と、場所と手間を考え、検討にいたっています。 しかし、設置費用も含めると少し躊躇してしまう値段です。 もしガス衣類乾燥機を使ったことのある方、もしくは現在お使いの方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂きたくこの場をお借りします。 あるけどあまり使わない…とか、洗濯物がちぢんだりしないか、掃除が大変じゃないか、ガス代金等。 宜しくお願いします。(。-_-。)
りゅうせきエネプロさんでレンタル月1000円だったかな?ガス乾燥なので、電気に比べるとかなり早いです。とくに子供さんなどおられるご家庭にはか...