遠くて無認可ですが、しらうめ保育園も受け入れています


知っているかもしれませんが、一次選考後の空き状況が保留通知に入ってましたよ。
87以外空いてます。
(再調整で何人応募するか分からないですが・・・。)

我が家にも空き状況が書いてある用紙入ってました💦とりあえず、この中から選んでみたんですが87に関しては家からも近いのでとりあえず空きが無くても書いておこうかと思ってます( > < )💦
0歳児は希望園入りやすいのかと思っていたんですが…応募する人沢山いるんですね💦


0~2歳は特に厳しいと聞いたことがあります。
私は今日、再調整出しましたが一次で何人待機が出たか聞いてみました。
うちは1歳と2歳ですが、1歳が97人待ち、2歳が38か39人待ちでした・・・。
0歳は、ゴメンナサイ。
覚えてないです(^^;


待機の人数教えてもらえるんですね😳‼️昨日電話した時は分からないと言われたので、今電話してみました!!
0歳の待機は10名だそうです‼️(º ロ º๑)!!!1~2歳に比べると少ないですね😳‼️


うちは絶望的なので、認可外を視野に入れてます。
決まるといいですね。


きのこべいびーは3名空きがあるみたいです‼️⭐️
スマホで子供の様子確認できるって凄いですね😳!!

おすすめの記事
一覧
2020年の東京オリンピックから新種目として正式採用が決まった空手競技! テレビやニュースで注目が集まり、 今や全国でどんどん空手人口が増えています! ここ小さな石垣島からも全国へ行く子供達が増えてきました! そこに追い風を受け、「もっともっといろんな人に空手を知って欲しい!」「何か出来ないか!」と考え、なんと今回初の試み! 第一回目の約2ヶ月間無料体験コースを実地する事になりました! 「 空手に興味あるけどどんなものか分からない」 「子供がやりたいって言ってるけど続くか分からない… 」などなど、まずは体験からいかがですか! お問い合わせお待ちしております! ※指導料は無料ですが、施設使用料・管理費、 スポーツ保険加入で最初に2000円だけ頂きます。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1975826412530158&amp...