ハナタカ情報 【ハナタカ情報】マイカーをレンタカーにしてしまおう 2020年6月8日 自分が乗っているステップワゴン、稼働率が低いからレンタカーにできないかな?と思って調べたらできました! いや、正確にはできなかったです。10万キロを越える車は登録できないみたいで。 しかし、他の人の役に立つかもしれないというとで情報をのせておきます。 まだ石垣島では1 台しか登録がないようです。みんなで盛り上げていただ...
行政 Q.この木の切れ端は何? 2020年6月3日 しょうもないことですが、前から気になっていました。 ちょうど今、軽トラに乗ってうちの樹木にこれを取り付けていった人がいるのですが、これはなんのために設置するのでしょうか。 迷惑でもなんでもないので、そのまま取り付けていただいて構わないのですが。 テックス板。ミバエ対策ですよね。...
島割り 【ハナタカ情報】離島航路、回数券買うなら今でしょ! 2020年5月16日 いまさら「今でしょ」は死語かもしれませんが。 知らない方が多いと思いますが(たぶん新聞にも載っていない)、5月1日から石垣から離島航路の船代が安くなりました。 燃料サーチャージ代が追加されていたのですが、それが昨今の原油安でなくなり、元の金額に戻ったようです。 【重要なお知らせ:公示】2018年8月1日より「燃料油価格...
ハナタカ情報 持続化給付金の申請、無料アドバイスします(石垣市、竹富町限定) 2020年5月1日 持続化給付金、個人事業主の方は早く申請してMAX100万円、入手したい方も多いと思います。 私はURLが広く出回る前にゲットできましたので、すいている時間帯、9:30頃に手続きを終えることができて、すぐにマニュアルを用意しました。 ↑こちらを読んで、「スキャナ」がない、「PDFの仕方がわからない」「無理」という方のため...
ハナタカ情報 GWのオンライン帰省を手伝います 2020年4月24日 もしお知り合いで該当者がいればこちらのURL(https://faq-ishigaki.com/2145/)を伝えていただければ幸いです。 GWのオンライン帰省、代行します。GWの前後でも暇なんでやりますが。 例えば「おじぃ、おばぁに孫の顔を見せたいけど、おじぃ、おばぁがスマホを持っていないからできない」という方に代行...
ハナタカ情報 【ハナタカ情報】石垣市で家賃を補助してくれるかもよ 2020年4月22日 自分は大家みたいな管理人をしていて、入居者から「住宅確保給付金」の書類に記入するよう依頼されました。 石垣市(ほかの市町村もそうかもですが)は、 、新型コロナウイルスの影響により、収入が減少し、離職又は廃業に至ってはいないが、こうした状況と同程度の状況にある方も支給対象に含めることとなりました。 ということで、賃料の一...
ハナタカ情報 【ハナタカ情報】持ち帰りをしている飲食店はぜひPICKSの検討を! 2020年4月21日 PICKSというアプリは簡単に持ち帰りの注文を受けてくれます。先払いで決済もしてくれるので、お客さまが来れなくてもとりこぼしがありません。 また、商品受け渡しの際の現金授受もなくなり、濃厚接触のリスクも減ります。スマホで対応する必要がありますが、注文を受けると受付の確認をアプリでするため、「お客さまが来店して商品を準備...
行政 【中止】アベノマスクを地域で回そう企画 2020年4月17日 5/11、企画を中止しました。 ・マスクが比較的安くなり、在庫がだぶつき、入手しやすくなってきたこと。・コロナが収束に向かっていること。 回収、配布にかかる手間が割に合わないこと。を総合的に判断し、中止することにしました。 いただいたデータ類は全て削除しました。ご安心を。石垣市に寄付がたくさん届いているようなので、必要...
ハナタカ情報 石垣島の20代男性、感染者の父親の手記 2020年4月15日 感染者の父親からのLINEだそうです。 みんなに情報共有して、少しでも異変を感じたら、医療機関に強く訴えるようにして欲しいそうです みんな成りたくてなってないから ↓ ご心配と不安をおかけしました。 20代男性は、息子です。 詳細を記します。 3月上旬に、息子の友達の友達が大阪から島に遊びに来てて、何名かで飲食を共にし...
生活 【ハナタカ情報】家にいながらにしてマックスバリュで買い物をする方法 2020年4月4日 マックスバリュが「おうちでイオン イオンネットスーパー」のサービスを4月1日から開始しました。 基本、自分は何かのついでに直接買い物をしますが試しに利用させてもらいました。 配送できる範囲はこちらです。やいま店の近くでは配達してくれないようです。まぁ近いですからね。登野城、美崎町、浜崎町、新栄町、大川、石垣、新川限定の...