生活 【ハナタカ情報】酸素カプセルが50分1,100円!! 2019年12月10日 新川小学校校門向かいの「やえやま整骨院」さん、7周年記念のキャンペーンをするそうです。 通常はこの価格。1時間2,500円。 それが50分 1,100円だそうです。この価格は日本最安値では? まだ経験したことがない人はぜひ試されるといいと思います。疲れた時、二日酔いの時にはバッチリききます。ダイバーでナカモトイロワケハ...
行政 【ハナタカ情報】石垣市の公共施設、道路などの危険箇所を報告できるようになった 2019年12月10日 以前、石垣島台風・事件・事故停電情報グループでご協力いただきましたが、いよいよ市民に広く公開されたようです。 ・道路の雑草がかなり道にはみでて危ない。・植栽マスが雑草だらけ・○○公園のトイレが使えない・グレーチング(道路の側溝の金具)がさびていて危ない などを報告できるようです。 こちらのグループです。 石垣市施設管理...
生活 Q.石垣島で除湿剤のゴミの仕分けは? 2019年12月7日 除湿剤(ドライペットなどのプラスチックのもの)の容器は資源ごみ(プラ)でしょうか?もやさないゴミでしょうか? お持ちの除湿剤と同じ物をお店で見て頂けば包装に素材が書いてあります。プラスチックとあれば資源ごみ、無ければ燃やさないごみです。 マックスバリュで売ってる3個パックで150円か160円の除湿剤(青いやつ)なら資源...
買い物 Q.石垣島で無料でビールケースをもらえるところをどこか知りませんか? 2019年12月7日 草取りをするときにイス代わりにするビールケースを探しています。無料でビールケースをもらえるところをどこか知りませんか? 草取りにビールケースは、高さの関係と前のめりで態勢に無理があると思います。100円ショップのお風呂用の低い椅子がプラスチック製だし丁度いいかと。目的がビールケースなら話は別ですが。...
生活 Q.石垣島でアレルギーの心配は? 2019年12月7日 大阪在住です、石垣島に移住できれば、と考えていました。先週4歳の息子がはじめて気管支喘息と診断され3日間入院しました。それならやはり自然が多くて空気のきれいな所にと思ったのですが、台風が多いと発作がでやすくなるのでしょうか?朝晩の気温差なども影響するのでしょうか。 花粉を避けて南に移住する人はいますが喘息は北風とか西風...
企業 Q.石垣島でアレルギー関係のお医者さんは? 2019年12月7日 アレルギー経験者の方おられましたらどこかオススメの医院やアドバイスありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 とみやま耳鼻咽喉科でやってくれますよ 愛島クリニックもやってるはずよ 数年前ですか徳洲会でやったことあります。 基本の食物(小麦、卵、エビ、カニなど)とハウスダストなどで当時5000円ぐらいだったと思いま...
生活 Q.石垣島でねずみ対策は? 2019年12月7日 古民家に住んでいますがネズミ被害についての相談です。先週浴室の排水口の網がずれて自然派石鹸が二度なくなり、大きな石鹸を置いたらギザギザの傷が付いていました。排水口にレンガを置いて塞いだら数日は大丈夫でした。今朝2時頃から居間や寝室にも侵入してガサガサ動き回って糞もいっぱいしています。眠れないので電気をつけても堂々と活動...
企業 Q.石垣のデイサービスで碁をやっている場所があれば情報お願いします 2019年12月7日 島のデイサービスで碁をやっている場所があれば情報お願いします🤲碁会所はあったんですが、デイの情報はなかなか無くて。 囲碁Aクラブ/石垣市老人クラブ連合会...
企業 Q.冥加料はどうします? 2019年11月19日 Q.桃林寺に七五三で行くのですが…冥加料というのを包むそうです。金額は3000円ほど。までは分かりましたが お金を入れる封筒は何でもいいんでしょうか? 調べてみたら紅白の蝶結びに初穂料っぽいよー! そのまま現金持っていき、桃林寺が用意してあった封筒に現金入れて名前記入しましたよ!...