これは多くの人がすでに知っている情報かもしれませんね。

海外、特に台湾からのクルーズ船が一部宮古島に流れたとはいえ、2-3日に1回は寄港しています。

特に今日は、マジェスティック・プリンセス号という定員3,560人の船が来ており、乗務員も含めると、4,000人以上がおそらく一気に島に増えた状態となります。

おみやげ屋さんや飲食店さんはその日にあわせて仕入れを変えなければなりません。すでに把握されていることと思います。

一番てっとり早いは、「広報いしがき」です。

その中に一覧表となっています。

さらに正確に知る場合は、石垣市役所のWEBサイトを参照する必要があります。

石垣市港湾課」で検索し、最初にヒットするサイトを開きます。

クルーズ船入港予定」の最新を開きます。

PDFで開くのでそれを参考にします。毎回URLが変わるのでこの形をとらなければならないのが面倒です。

船がキャンセルになったり、出港時間の変更があっても、基本こちらのPDFはすぐに反映します。

Googleカレンダーで表示し、石垣市のサイトのトップページに表示させておけば、市民のためになるのにな~


追記

カレンダーを自分で作ってしまいました。

おすすめの記事
Q.【バッテリーについて、教えてください】 アウトドア用シャワーのバッテリーを、付属のバッテリーではなく、スマホ用充電器をバッテリー(微妙にAが異なります)として使用することは可能でしょうか?? また、こうした利用の場合、発火や破損の恐れなどはありますか?? 電気関係に疎く、どなたか教えて頂ければとても助かります。 [写真 青白]アウトドア用シャワーのバッテリー [写真 白色]スマホ用充電器
生活
Q.【バッテリーについて、教えてください】 アウトドア用シャワーのバッテリーを、付属のバッテリーではなく、スマホ用充電器をバッテリー(微妙にAが異なります)として使用することは可能でしょうか?? また、こうした利用の場合、発火や破損の恐れなどはありますか?? 電気関係に疎く、どなたか教えて頂ければとても助かります。 [写真 青白]アウトドア用シャワーのバッテリー [写真 白色]スマホ用充電器
やめた方がいいでしょう❗ まぁ~ 使えたとしてそれは ラッキーなんですが 間違って スマホ本体を………壊した時は………… 補償...
自然
Q.4.5日前から我が家の庭にセマルハコガメが住みついてます。何処からやって来たのか知りませんが、放置するわけも出来ません。対処方を教えてください。 いろいろアドバイス有難うございます。 皆さんのアドバイスを、参考にしてこれから山の中に連れて行きます。街中は車の往来が激しいので危ないので、早急に対処します。
国指定の天然記念物で触ってはいけないそうですが、道路などに出るおそれがある場合は移動させないと危ないですよね。どうやって対処したらいいのか、...