生活 Q.赤瓦の縦の溝は? 2019年11月2日 2019年11月2日 写真のように赤瓦屋根に漆喰などで縦の溝を作っているお宅を見かけるのですが、この用途や名前をご存じの方がいましたら、ご教授ください。先日、内地から知人が来島した際に尋ねられたのですが、回りに誰も知った人間がいなくて宿題となってしまいました。よろしくお願いします。 縦の溝は屋根裏の通気孔みたいなもんだよ。 最近のにが換気の穴空いてる?? 環境によって設けるかどうか建築士が決めてるんじゃない?だから最近のものに多い気がする。 伝統というより機能的なものなんですね。
自然 Q.石垣島でピパーズの苗は、どこに売ってますか? 先日、バラビドーの「たふけぇ」さんの無人販売所にて苗売ってるの見ましたよ。今日あるかはわかりませんが…場所はバラビドー観光農園に行く細い道を...
買い物 Q.石垣島で シャインマスカットを販売している所はどちらにありますか? マックスバリュと ゆらてぃくでは見た事があります。お世話になっている方にお礼として差し上げたいので、品の良い物だと嬉しいです(╹◡╹) サン...
食事・食べ物 Q.お正月の元旦と2日に オードブルを注文したいのですが、 まだ間に合うおすすめのお店を教えてください🙏 紀Ishigaki North and South (石垣島ノースアンドサウス)大晦日も元旦も受け付けてるとの事ですよ〜♫2日もOKかもしれ...
行政 【ハナタカ情報】石垣市ではかなり詳しく福祉相談をできる窓口があった 「石垣島で断酒会あるのか」という質問について調べていたら、こちらのPDFを見つけた。 さっと読んでいくと、このような相談をどこにしたらよいか...
企業 Q.看護師(男性)の資格はあるのですが60歳以上でも仕事ってあるのでしょうか? 私は患者の方でよく入院しますがどこの病棟も60代の方で非常勤で働いてたりしますよ!だから大丈夫だと思います! 石垣島で(株)ケアアテンドTe...