よくわからないけど移動させるのに良い日取りとかあるんぢゃないかな?


仏壇のお引っ越しは、
まず、仏壇を閉願払いして...
引っ越した先で開願払いをするのがベストだと...。
ただ、両方でなく引っ越した先だけで...ここに引っ越しましたよ~っていう祈祷をしていただくだけでも構わないと思います。
誓願寺さん、桃林寺さん...他、
どちらのお経を唱えてらっしゃるか分かりませんが、先に相談されて、何を準備するのかも聞かれたら金額も含め教えてくださいますよ。
このサイトでは、ここまでで...しっかりお寺さんに聞きに行かれた方が良いかと思います。


その通りです!
勝手に仏壇移動すると先祖がその場所に留まる事になります。


調べたところその場で魂抜いて
移動させて移動させた場所でまた魂入れる。
と書いてあったのですがそうした方がいいのでしょうか…?
ちなみに仏壇の中身は他に移動してあって
仏壇そのものと遺影とその他に1枚写真があるだけで
それを移動させたいのですが…
中身がない状態でも閉願払いとかした方がいいのでしょうか?


そんなに余り私も詳しくないのですが、当たってますよ。
その場で魂抜いてもらい、移動した所で入れて貰います。中身は移動させてはいけないです!
特に、遺影、位牌の移動は駄目だったはずです。
これ以上余り詳しく書けないのでごめんなさい🙏
住職さんに問い合わせてご相談くださいませ…

おすすめの記事
食事・食べ物
Q.いつもお世話になっています。 十六日祭のオードブルを石垣島でまだ受け付けてくださっている所をご存知なら教えて頂きたいです。 アートホテル石垣島さんは受け付け終了したみたいで、、。 イオングループ、サンエーさんは調べましたが、その他で、、、。
かねひでさんもありましたね!調べてみます!ありがとうございます😊 確かにてっぺんグループなど居酒屋系、色々あたるとありそう。...