これは多くの人がすでに知っている情報かもしれませんね。

海外、特に台湾からのクルーズ船が一部宮古島に流れたとはいえ、2-3日に1回は寄港しています。

特に今日は、マジェスティック・プリンセス号という定員3,560人の船が来ており、乗務員も含めると、4,000人以上がおそらく一気に島に増えた状態となります。

おみやげ屋さんや飲食店さんはその日にあわせて仕入れを変えなければなりません。すでに把握されていることと思います。

一番てっとり早いは、「広報いしがき」です。

その中に一覧表となっています。

さらに正確に知る場合は、石垣市役所のWEBサイトを参照する必要があります。

石垣市港湾課」で検索し、最初にヒットするサイトを開きます。

クルーズ船入港予定」の最新を開きます。

PDFで開くのでそれを参考にします。毎回URLが変わるのでこの形をとらなければならないのが面倒です。

船がキャンセルになったり、出港時間の変更があっても、基本こちらのPDFはすぐに反映します。

Googleカレンダーで表示し、石垣市のサイトのトップページに表示させておけば、市民のためになるのにな~


追記

カレンダーを自分で作ってしまいました。

おすすめの記事
生活
Q.大晦日 、石垣島のある焼き肉やさんにランチに行きました。 クレジットカードで支払いをし今日明細請求書を見ましたら 10倍の金額でした。 今日ずっと電話も何度もしたのですが繋がりません。 10回以上鳴らしますと聞いたことのない音声が流れます。 その音声にもどう対応したらよいのかもわかりません。 ファックスもしましたが返事がありません。 引き落とし日が迫っているので困っています。 皆様でしたらどうされますか? よろしくお願いいたします。
解決になるかわかりませんが、とりあえずクレジットカード会社に連絡してみたらどうでしょうか?もちろんお店への連絡と平行して・・・ まず、クレジ...
生活
Q.実家にある仏壇と遺影を今住んでるアパートに 移動させたいのですがやっぱりお坊さんとかに お祓いとかしてもらった方がいいのですか? 勝手に持っていったら祟りとか不吉な事とかあると思いますか? どなたかこういう事に詳しい方がいればどうしたらいいか教えてください。 ちなみに仏壇の中には何も入っていません。 ( それと今、実家には誰も住んでいません 。 なので私が引き取りたいと思ってます。)
よくわからないけど移動させるのに良い日取りとかあるんぢゃないかな? 仏壇のお引っ越しは、まず、仏壇を閉願払いして...引っ越した先で開願払い...